こんにちは、美ラボ編集部のビビです🍁
今日はなんとなく、季節がふっと切り替わったような空気を感じたので、ゆるい雑記を書いてみます。
朝、窓を開けた瞬間に入り込んできた風が、いつもより少しだけ冷たくて。
「あ、秋がもうすぐだな」と気づくあの瞬間、私は結構好きです。
【朝の風に混じる“秋の匂い”】
9月って不思議ですよね。
日中はまだ夏みたいに暑いのに、朝と夜だけ急に季節が変わったような顔をするから。
今日みたいに、ちょっと湿度が下がって空が高く見える日は、気持ちまで軽くなる気がします。
外に出たとき、ふと空を見上げて深呼吸したら、なんだかリフレッシュできました。
「秋の始まり」って、まだ見えないけど確かにそこに向かっている感じがあって、毎年ちょっとワクワクします。
【季節の変わり目は、心もゆるむ】
夏の終わりって、どこか寂しいような、ほっとするような、不思議な感覚がありますよね。
私は毎年この時期になると、気持ちが落ち着くというか、ちょっと“ゆるむ”んです。
忙しさに紛れていたことが急に見えてきたり、ずっと後回しにしていたことを整理したくなったり。
季節が変わると、人の心も自然に変わるのかもしれません。
最近は夜になると、夏ほどの暑さがなくて、ゆっくりお風呂に入ると深い息が出る瞬間が多いです。
【街に増えてきた“秋の色”】
コンビニやスーパーでも秋っぽい商品が並び始めて、毎年のことだけどちょっと嬉しくなるんですよね。
栗やさつまいものスイーツ、金木犀のフレグランス、秋カラーのメイク。
季節の色が少しずつ街に混ざり始める瞬間って、毎年テンションが上がる。
個人的には、金木犀の香りが出てくると一気に“秋になったな”と実感します。
【最近よく見る“ラブブ”の人気】
そういえば最近、SNSでまたラブブを見る機会が増えてきました。
ブラックピンクのリサさんの影響もあってか、若い子だけじゃなく大人までハマってますよね。
この時期って、なぜか“新しいものを欲しくなるタイミング”でもあるから、ラブブの可愛さに吸い寄せられる人も多いのかも。
秋の始まりって、ちょっとした“気分転換アイテム”がほしくなるんですよね。気持ちわかる。
【まとめ:ゆっくり秋を迎える準備】
季節の変わり目は、何かをガラッと変える必要はなくて、ただ今の空気を感じながら少しだけ生活を整えるだけで十分。
朝晩の風を感じて、好きな飲み物を飲んで、夜はゆっくりお風呂に入って。
そんな小さな習慣が、秋を心地よく迎える準備になる気がします。
9月のゆったりした時間を、あなたも楽しめていますように🍂
#雑記ブログ #9月の暮らし #季節の変わり目


コメント